スタジオブログ

一升餅で伝統的なお祝いを😳

こんにちは!

ポートウォークみなと店のしおちゃんです🐶 🐾 

1月も残るところ後わずか!ビックリする早さで進んでいる気がします😳

本日はお宮参りとハーフバースデーを当店で撮影して下さったお子様の、1歳バースデーのお写真を紹介します💕

お名前の入った一升餅をご持参され、お祝いの様子を撮影させて頂きました😆✨

まずは横に置いて一緒に撮影📸(個人情報の為、お名前は隠してあります)

こちらのお衣裳もお持ち込み!

かっこいい和装でニコニコ笑顔💕

次は背負ってのお写真です!

皆さん、一升瓶のお祝いの仕方はご存知ですか?

最もオーソドックスなお祝い方法は、風呂敷に包んだ一升餅を背負わせることなんです!

立ち上がれたら身を立てられる、座り込んでしまったら家にいてくれる・家を継いでくれる、転んだら厄落としができたといわれています 🤓📝

1歳の誕生日は一升餅のほかにも「選び取り」というお祝い方法があります!

選び取りは、赤ちゃんの前にさまざまなものを置いて、どれを手に取るかで将来の仕事や才能を占う伝統行事です!!

その様子がこちら✨

「そろばん=商才がある」「筆=学がつく、学者になる」「お金=お金に困らない」など、それぞれのカードに意味があるのです 😳

伝統的なお祝いの後はお店のスーツ衣裳に着替えて可愛らしく😍💞

最後までニコニコ笑顔で頑張ってくれました✨✨

いかがでしたか? ✨

お宮参り百日ハーフバースデー1歳バースデーとベビー撮影は盛りだくさん!😊

伝統的なお祝い方を調べて撮影はもちろん、記念に1枚残しておきたい方にもオススメです!

少しでも気になった方はお気軽にお電話ください📞✨

もちろん、店頭での問い合わせもお待ちしております!💗

以上、ポートウォークみなと店のしおちゃんでした🐶🐾

TEL:052-364-7111

アニバーサルスタジオ ポートウォークみなと店


振袖持込~家族も一緒に、笑顔満点✨

こんにちは、アニバーサルスタジオ知立店はせさんです🧐

今年も早、約1ヶ月が過ぎようとしていますね~

早いですよね~寒いのもあって、洗濯ものはなかなか乾かないこともあり🥼

日向ぼっこが好きな私は、お日様の火がもっと欲しいとこです🌞🌞🌞

そんな、お日様の様な、笑顔のポカポカする✨
笑顔💯の振袖のお嬢様のご紹介です🎵

そして、アピタ企画を含めまして、アニバーサルスタジオ知立店でのキャンペーン情報も併せてご紹介!!ぜひ最後まで読んで頂けたら幸いです🐯

お兄様と共に向かい合って、この仲良し笑顔頂きました~🎵📷

赤の振袖は、お客様の持ち込みです👘
綺麗な赤ですよね~またまた笑顔が優しくてかわいいです😊✨

後ろ姿もしっかり、帯まで見せて頂き、イメージカットになりますね😊

立ち姿も完璧!いう事なしです👏😲

モノクロでノスタルジックに、お着物の艶も出て様になってますね👍

お袖を使った背景のお写真とても、人気のあるカットであり🥰
お母様やご家族様にお手伝い頂いたりして、撮影することもあります👨‍👩‍👧‍👦

柄や髪飾りも良く見えて、映えるアップ写真になりますね🎵

今回ご紹介のお嬢様の様に、お持込みで、着て来て頂いての、
来店、撮影も承っておりますよ~😉

またアニバーサルスタジオでは、カラードレスや女袴など、
振袖以外も着れます😄🎵
撮影料金は3,300円!アルバムで残して頂くとお支度料金は無料になります😍

只今、知立店ではお店の横幅を拡大致しまして、振袖館 大衣裳展を行っております、新作のお振袖もたくさんご用意しており、またカタログの衣裳など、お取り寄せも、ご相談ください!

現在さまざまな、キャンペーンをアニバーサルスタジオ知立店では、行っております。振袖館オープン記念企画として、ブランド振袖も含めて
10万円均一を行っております。

知立のアピタクリアランスセールとして
1/21(金)から2/14(月)まで!
この期間中に振袖をフルセットレンタル
ご成約頂いたお客様に5000円分のQuoカードをプレゼントいたしております。

以上、知立店はせさんでした👓

5着💛振袖

こんばんは!今回の担当は、豊田店なっちゃんです!まだまだ寒い日が通きますね。早く暖かくならないかな、と思いながら日々過ごしています😌

さて、今日は成人式の後撮りで計5着の沢山のお着物を着てくださったお客様のご紹介です。

まずこちら、こちらのお着物は玉城ティナちゃんデザインのお着物でとても人気の商品です😊

かっこ可愛くて色も最新です!

次のお着物は、お客様が持ってきて下さったお着物です😊

ブルーがとても綺麗!そして色が白いお嬢様にとても似合っています😊

一生に一度の成人式ですので本番に着たお着物以外でも撮影では、お店のお着物も着てお写真だけでもぜひ残して頂きたいです😊

また持込のお着物に袴を合わせる事もできますよ!

持ち込みの着物に合った袴をこちらで沢山ご用意しております👐

次のお着物は、先程のブルーとがらりと変え、赤のお着物にチェンジ!

沢山着ていただく方はがらりと色を変えて着ていただくとアルバムなどに収めた時写真集のように仕上がりますよ😄

そしてこちらのお着物もまたチェンジで舞妓さん風に!

綺麗な立ち姿!このポーズ実はとてもきついポーズなんです😄

頑張って撮ったポーズもまた思い出ですよね!

次の振袖は地の色が白で裾が緑、黄色っぽい柄のお着物です。

黒の帯で締まって見えますよね😄

冬でもこうして紅葉を使った撮影も出来ますよ 👐 

最後に着てくだったお着物は、レースの真っ白なです。

こちら最新の袴です 👐 とても可愛くてスタッフオススメの袴です!

撮影だけでもぜひ撮りに来てくださいね😄

可愛いのが苦手な方でも、他にカッコいい色柄もご用意しておりますので安心してご来店くださいませ😄

こちらの袴で今回のご紹介は以上になります。

担当は豊田店なっちゃんでした。最後までご覧いただきありがとうございました😄