こんにちは。長久手のフレッシュマンおりりんです!![]()
季節は梅雨の真っ只中で天気の悪い日
が続いていますが、
みなさんはいかがお過ごしでしょうかー。
7月に入ってこれから暑い日
が続きますから、
体調管理や食中毒には十分注意してくださいね!![]()
![]()
さて。「フレッシュマンおりりんの成長日記」今回で6回目の更新になります。![]()
アニバーサルでお仕事を始めて、どんな事が出来るようになったのかを紹介してきましたが、
今回は……照明のお話!![]()
長久手店では下の写真にある、2つの道具を使って写真を撮ります。![]()
左に写っている「ストロボ」という所謂フラッシュ
と、
右に写っている発泡スチロールで出来た2mぐらいの高さの反射板です。
反射板を掴んでいる手はわたくしおりりんの右手
で、
この反射板を開閉させることで……
全体的に明るく
撮ってみたり……
(説明のため、クマさんにモデルをしてもらいました!
)
反射板を少し閉じて、向かって右側手前から光がさしていることを表現したりと、![]()
光と影を操って、ふわふわした雰囲気の写真や、格好良い雰囲気の写真を撮れるよう日々研究をしています。![]()
![]()
アニバーサルに来る前までは、大きな照明を動かして写真を撮る機会はなかなかありませんでしたが、
こういった照明機器を使って写真を撮る経験も写真スタジオならではですね!![]()
![]()
照明の組み方の知識はアニバーサルに来てから先輩たちが教えてくれますよ!![]()
![]()
なので、写真のお仕事にトライしてみたい人は……
やってみよー!
トラィ🎵トラィ🎵
以上、長久手のおりりんでした!![]()
![]()



